訪問先での仕事内容
1健康状態のアセスメント
症状やバイタルサインのチェック …など
2療養生活のお世話
清潔ケア
栄養管理・ケア
排泄管理・ケア
療養環境の整備…など
3医療処置
医師の指示に基づく医行為(点滴・注射、褥瘡処置など)
在宅酸素療法の管理、吸引、服薬管理…など
4病状悪化の防止やリハビリ
褥瘡・拘縮・肺炎などの予防
寝たきり予防のためのケア…など
5ターミナルケア
利用者さんの心理的なケアをしたり、ご家族の相談に乗ったり、医師・薬剤師・ケアマネジャー・ヘルパーなど多施設・多職種間の調整役を務めたりと、訪問看護師は幅広い役割を担います。
看取り(ターミナルケア)も多く行われます。
「自宅で最期を迎えたい」と退院された利用者さんの希望をかなえるのも、訪問看護師の重要な役割です。